| メイン |
鼻血とおならと高木はブー
2004年12月9日 日常気になる。
何が気になるのかというと、鼻血の擬音語(擬態語?)って
何で「ブー」なのかと思った訳で。
おならは音の聞こえ方からして納得。
高木氏は芸名だから納得。(納得なのか!?)
でも、漫画みたいに「ブー」って鼻血出す奴なんかおれへんやん!!
出る時は「タラ〜」って感じやし。
誰が一番最初に言い出したんやろう…。
ある種の尊敬を覚えます。
ぶっちゃけ、どうでもいい事なんですけどね(爆)
って、何書いてんだか。
早く風呂に入ろうっと。
何が気になるのかというと、鼻血の擬音語(擬態語?)って
何で「ブー」なのかと思った訳で。
おならは音の聞こえ方からして納得。
高木氏は芸名だから納得。(納得なのか!?)
でも、漫画みたいに「ブー」って鼻血出す奴なんかおれへんやん!!
出る時は「タラ〜」って感じやし。
誰が一番最初に言い出したんやろう…。
ある種の尊敬を覚えます。
ぶっちゃけ、どうでもいい事なんですけどね(爆)
って、何書いてんだか。
早く風呂に入ろうっと。
| メイン |
コメント