行楽なのだ

2005年4月9日 日常
今日は相方と奈良へ行って来ました。
今まで花見だとかそういった行楽らしい事を2人でした事がなかった
ので、すごく新鮮でした。
奈良公園で鹿にせんべいをやったり、奈良町でご飯食べたり、
東大寺で大仏を見学したりしていました。
散策の途中では、相方が鹿せんべいを味見し、あまりのまずさに
泣く子も黙るようなおぞましい表情をしながら悶絶するという
ハプニングもありましたが…(^^;)
結構、外国人の方も多かったなぁ。

昨日食べた美味しかったもの。
カナカナ(カフェ)のえびカレー、カナカナごはん、
テンテンカフェのラクダもなかアイス、東大寺の近くにあった
お店のせんべい(とうがらし味)など。
特に、せんべいを歩きながら食べるというのは初めてでした。
1枚から買えて、しかもホカホカなのでおいしさは格別です。

お土産には湖月のみかさを買って帰りました。
これも美味かった!
奈良のみかさって、みんなサイズでかいのかな?
色んな和菓子屋を見ましたが、どこのお店もでかくって。
ドラえもんが涙を流して喜ぶサイズですよ!(笑)

また奈良に遊びに行きたいなー♪

コメント

JYO

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索