そんなァ!

2005年4月29日 日常
明日と明後日は年金各法の講義があるので、講義内容を録音する為、
先週買ったMDウォークマンでテスト録音したのですが、
何と「故障」の表示が…!
再生は出来るのに、録音出来ないなんて〜。
しかも、買ったばっかだYO!
そんなご無体な…

明日は、しわのないミクロな脳みそで精一杯頑張ってきます(爆)
部署に1人新婚さんがいて、部署のみんなが「奥さんを囲む会を
しよう!」と張り切ってしまい、今日はお披露目会に行ってきました。
しっかりした感じの方で、部署の人には勿体な…いや、とっても
良い夫婦だと思いました。ハイ。

しかし、私のメインイベントはお披露目会ではなく、
テレビ番組の方だったり。
今日は「抱きしめたいっ!」に山本耕史が出てるんですよ!
あ〜、ヤバイ!めちゃカッコイイ!!
今の髪型よかよかー。
「恋におちたら」も見なければ!!

つい先日、ビデオの余りがないか確認していた時に「新選組!」を
録画したのを見つけて、彼が出ている所だけ、早送りして
見てしまいました(爆)
やっぱ、新選組!のDVD買うべきかな〜。

JRの事故

2005年4月27日 日常
報道関係はそんなにたくさんチェックしていませんが、
JRの列車事故は大変な事になっていますね…
まだ車両に閉じこめられている方もいらっしゃるのでしょうか。
先頭車両では、もう生命反応がないという事も耳にしましたが、
今は原因の究明よりも、一日も早く全員の方が救出されて欲しいです。
先日の日記にも書いたINDIVIのズボンがすごく気に入っています。
でも、一つ問題が。

よくチャックを閉め忘れるんですよ。

何でだろ〜と思い、我が家にある自分のズボンと比較してみました。
すると、INDIVIのズボンはボタンが2つあるのに対し、
前から家にあったズボンは、どれもボタンが1つなんですよ。

つまり、私の頭の中では、ズボンを上げた後の工程が2つしかなく、
ボタンを留める→チャックを閉めるとなっていて、INDIVIの場合は
ボタンを留める→ボタンを留める→チャックを閉めると3つの工程が
あるのに、2つまでしか自動的に体が動いていない、という事です。

要は、アホ…(爆)

MDウォークマン

2005年4月24日 日常
週末に開講される講座を録音する為、録音できるMDウォークマンを
買いに行きました。
今日までずっと、本体のみで録音出来るもんだと思ってました。
あらやだ、マイクが必要なのね。

世間知らずの三十路前…(爆)
これでも、頑張って生きてます。

喉が痛くて

2005年4月23日 日常
実は2週間前から喉が痛いのですが、うがいをしても、市販の鎮痛剤を
飲んでも全く効かず、今日はかかりつけの病院に行って来ました。
喉に付着しているバイ菌が無いかの検査をし、1週間後に
結果が出るとの事でした。
バイ菌だったら、うがい薬とかでやっつけられそうなのになぁ。
とりあえず、抗生剤を3日分もらって様子を見ます。

その上、連日の仕事と外食続きで帰宅が遅かったせいか、
眠気で勉強が進みません。
体もだるい…
8月に耕史に会いに行く為、これから頑張らあかんのに!!
#チケットまだ取ってないやん…(爆)

小悪魔の集い

2005年4月22日 日常
凄いタイトルですが、今日は飲みに行ってました。
4日連続の外食です。
今週は売れっ子気分。ひゃっほ〜い(アホ

小悪魔の集いというのは、会社の同期1人と他部署の後輩2人と
私、合計4人の集まりなんです。
内後輩の1人の好みのタイプが小悪魔だという事が分かり、
私の中で勝手に「小悪魔の集い」となっています(笑)
誰1人、小悪魔なんていないのにさ。
某シャンプーのCMを見ると、つい後輩の顔が浮かんでしまいます。

とってもおもろくていい後輩なんだけど、縁がなくてねぇ…
誰か後輩にいい小悪魔紹介してやってください(爆)

首が回らない

2005年4月19日 日常
えー、借金ではありません。
仕事も忙しいけど、それでもありません。
リアルに首が痛くて余り動かせないんですよ。
首というか、首から背中にかけてかな、そこんとこが痛くて。
傾けると痛いし、歩いたら首周辺に響いて痛いし。
こんなに痛いのは初めてなので、今日風呂入ったら
シップでも貼っておきます。
ビバ!素人療法(爆)

しかし、何がいけないのかな。
連日のパソコンの作業かな?姿勢かな?
あー、どれも影響しているような気がしてきた。
こうやって日記書いてる場合じゃないかな(笑)
相方は病床に伏せているというのに、私は次のミュージカルに
向けての意気込みやら、いかがわしい気持ちやらが暴走してます。
耕史に会いたい!とにかく会いたい!
携帯の待ち受け画面を見る度にニヤニヤしています。
相当重症だ…
ってか、もう手遅れ?

そのうち会社の先輩(兄貴)に負けじと「私は山本耕史と結婚する!」
とか言い出しそうでヤバイかも…

さっ、会う為にも勉強しなければ!!

ぐったり

2005年4月14日 日常
今日も色々な調整で疲れましたー。
ズボンのチャックを上げ忘れるくらいです(爆)
いやぁ、変態さんの仲間入りが出来るかな?

そういや、アデプトがまだあった頃、すごい事をやらかしたんです。
朝お店に行くと、とある人に私のズボンのチャックが開いていた事と、
靴下を裏表間違えて履いていた事を指摘されました。

さすがにやりすぎましたが、心の何処かには「私ってオイシイ!」
という意識もあるんですよね…

嗚呼、悲しき芸人魂(爆)

蔓延るマダオ

2005年4月11日 日常
大変大変!
マダオがたくさんいたら、ウチの相方一生働かないYO!
ぶん殴ってでも、蹴飛ばしてでもいいから、何とかバイトさせないと。

そのうち「マダオ」から、ただの「ダオ(だめな男)」に
なるかもしれん。うむむ。

もしくは…
誰か相方を養ってやってください(爆)
私は養うつもりは一切ありません(~_~;)

行楽なのだ

2005年4月9日 日常
今日は相方と奈良へ行って来ました。
今まで花見だとかそういった行楽らしい事を2人でした事がなかった
ので、すごく新鮮でした。
奈良公園で鹿にせんべいをやったり、奈良町でご飯食べたり、
東大寺で大仏を見学したりしていました。
散策の途中では、相方が鹿せんべいを味見し、あまりのまずさに
泣く子も黙るようなおぞましい表情をしながら悶絶するという
ハプニングもありましたが…(^^;)
結構、外国人の方も多かったなぁ。

昨日食べた美味しかったもの。
カナカナ(カフェ)のえびカレー、カナカナごはん、
テンテンカフェのラクダもなかアイス、東大寺の近くにあった
お店のせんべい(とうがらし味)など。
特に、せんべいを歩きながら食べるというのは初めてでした。
1枚から買えて、しかもホカホカなのでおいしさは格別です。

お土産には湖月のみかさを買って帰りました。
これも美味かった!
奈良のみかさって、みんなサイズでかいのかな?
色んな和菓子屋を見ましたが、どこのお店もでかくって。
ドラえもんが涙を流して喜ぶサイズですよ!(笑)

また奈良に遊びに行きたいなー♪
ウチの相方は次のPTが終わるまでバイトしないと言っています。
すんごい時間持て余してるし、どの角度から見ても勿体なさ100倍
なので、再三、単発でもいいから働いた方が、とは言っているの
ですが、腰は結構重そうです。
マジ鉛蓄えすぎ。
このままだと次のPTどころか、いつまでたってもバイトを
しないような予感があったりなかったり…

みんなもどうかケツ叩いてやってくださいm(__)m

兄貴降臨

2005年4月7日 日常
久々に兄貴がやってきました。
#以前、私の同じ部署だった先輩です。
別の部署の人と打ち合わせだったらしく、珍しく神戸から
来ていました。

定時が過ぎてから色んな話をしましたが、「電撃入籍する。
矢田亜紀子と。」とか「まずは文通から…」などと相変わらず
わけの分からないことを言ってました。
さすが兄貴…(笑)
最近のお気に入りは矢田亜紀子と山田優だそうです。
確かに、この2人可愛いですよね〜。
兄貴の気持ちが痛いほど分かるぜぃ。
私も男だったらきっと惚れてるだろうなぁ。
あ、今も惚れてるか(おぃ

あ〜、季節は春なのにぃ!
兄貴に誰かいい人いないかなぁ。
…と、先輩の幸せを願う良い後輩なのデシタ(爆)

家庭の医学

2005年4月5日 日常
今日は2時間スペシャルやってましたねー。
我が家はあの番組が好きで、ほとんど毎週見てます。

で、今日の放送で「主人在宅ストレス症候群」というのが
取り上げられていました。
最近よく耳にしますが、ダンナが定年を迎えた辺りから
妻の方に様々な症状が出てくるようです。
一緒に居ることがストレスになるとか…恐いなぁ。

その症候群チェックで10の質問があり、ウチのおかんも一度
チェックしていました。
はいかいいえで答えて、はいの数が多いほど危険だとか。
すると恐るべき事実が…!

「あ、9個くらい『はい』になるわ…」

こりゃ、熟年離婚目前かも(爆)
パートナー選びは慎重に…(^^;)

カタログ

2005年4月4日 日常
天下のプラダ様からカタログが届きました。
またまた可愛い鞄があるんですよ!!
御大12万円強…
おいおい、そんなに大砲ばかり撃てないってば。

でもでも、私は考えたのですよ。
やはり、お金を使わんと日本経済は良くならんと!
思い切って自分に囁いてみたのですよ!

しかーし、重大な問題が。
使いたくても使えるお金がナッシング。

誰かー!私にキャッシーング!!(殴)
#もち、貸しではなくタダでください(アホ

春眠、惰眠…

2005年4月3日 日常
昨日の夜、浅い眠りと夢を何度も繰り返し目覚めたせいか、
今日はものすごく眠いです…
勉強もろくに出来てません。
あぁ…無情に時間が過ぎていく…Zzz

今年に入ってからの眠りの質の悪さはかなりのもんです。
史上最強にして最悪かなぁ。
でも、一応眠れているから贅沢は言えないのかな。

何かこう、眠くても勉強に集中できる方法ってないのかなぁ。

魚!

2005年4月2日 日常
あ、「うお!」とでも「ぎょ!」とでも読んでもらって
かまいません(爆)

今日はオールスター感謝祭やってますね。
私、結構好きなんですよ。
しかも、今日は風雲たけし城のジブラルタル海峡や
竜神池が復活するではありませんか!!
かつての視聴者としては、超よだれものです。

しかし、勉強そっちのけで食いついていいのかなぁ(爆)

ぼぉー

2005年4月1日 日常
夕方辺りから、思考力とか志気とか色んなものが低下しています。
仕事も、途中で何について考えてるのかよくわからなくなってました。
何かぼーっとして、人と接触するのが鬱になってます。
半年ぶりの人が会社に来ていて、いつもなら嬉しくてどぴゅーと
駆け寄って話しまくるのに、話す気にさえなれませんでした。
これってやばいのかな?疲れてる?
日記書けるだけまだマシ?
自分でもよくわかりませんが…

そうそう、おとんの精密検査の結果は多分大丈夫そうです。
CT画像を主治医の先生に見てもらったところ、特に異常が
なさそうとの事でした。
ただ、CTを撮った病院からの結果は来ていないので
わからないんですけどね。

頭が働かない

2005年3月31日 日常
風邪のせいか、薬のせいか、何だか頭が働かないです。
仕事中も一瞬ぼーっとしてしまって、記憶喪失になりかけました。
危ない、危ない。

「いつもやん!」というツッコミはなしで(爆)

話は変わりますが、明日はエイプリルフールですね。
この日は1つだけ嘘をついていいって事になってますが、
今時その風習を生かしている人はいるのかなぁ。
うーん、一度嘘でも考えてみるか。

1.宝くじが当たったよ!
言う日付が日付なので、すぐにバレそう。

2.課長に抜擢されたよ!
私の能なしっぷりを知っている人にはすぐに見抜かれそう。

3.ケツからスパゲティを食えたよ!
…そんなヤツいねぇ!!(爆)
というか、私ならやりかねぬと信じる人がいるかもしれない。
これが一番信憑性ありなのか?

あーあ、どれもぱっとしないなぁ。
やっぱ、今日は脳みそが臨時休業っぽい。
おとなしく寝てよっと…

1 2 3 4 5 6

 
JYO

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索